ANIME NYC


2022年11月19日-ANIME NYC-Vol.3
今年はこれまでの開催の会場レイアウトが大幅に変わっています。時間指定で決まったキャラクターのコスプレイヤーたちが集まる撮影会の“Cosplay Mee…


2022年11月19日-ANIME NYC-Vol.2
昨年の開催でのデータでは、来場者の79%が100ドル以上使い、53%が200ドル以上使ったとのこと。購買意欲の高い来場者が多く集まります。…


2022年11月19日-ANIME NYC-Vol.1
ここ最近のNYは、気温がぐっと下がり1度だったりと寒い日が続いています。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)やインフルエンザや風邪が流行し、体…


2021年11月21日-ANIME NYC-Vol.3
開催されなかった昨年の分まで楽しもうと会場内は多くのコスプレイヤーの方々で盛り上がっています。今年はやはり『鬼滅の刃』のコスプレイヤーの方が多かった印…


2021年11月21日-ANIME NYC-Vol.2
今回はアニメのペイントがされた、所謂“痛車”の展示が2019年よりも多く、会場内で10台くらい目にしました。大型の企業ブース以外にもT…


2021年11月21日-ANIME NYC-Vol.1
NY時間の本日、11月21日。昨年は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で開催されませんでしたが、今年は開催! ということで、19日~2…


2019年11月15日~17日-ANIME NYC(後編)
2019年11月15日~17日-ANIME NYC(前編)はこちら。今回、私は日本から出展した、‟コスプレの楽しさ発見!! 応援アプリ” コス…


2019年11月15日~17日-ANIME NYC(前編)
早くも11月後半。NYも寒くなってまいりました。手袋とマフラーと帽子が欠かせません。そして、Thanksgiving DayとChristmasのデコ…


2018年11月17日-ANIME NYC(後編)
前編はこちら。グッズを販売するフロアとは別のフロアでは、声優の方やアイドルの方のサイン会や、声優の方やアイドルの方をゲストに迎えたトークショー…


2018年11月17日-ANIME NYC(前編)
最低気温が-2度だったりとNYはすっかり冬です。街並みはThanksgiving DayとChristmasで盛り上がり“あ~今年も残すところあと少し…