Kana2024_6_6_1

2024年6月6日-ザ・ロングアイランド・ミュージアム

ここ最近のNYは、日中は25度を超え日差しが強く暑いのですが、夕方以降は気温が15度まで下がり過ごしやすくなります。NY時間の6月6日と7日は学校がお休みとなり、週末を入れて子供たちにとっては4連休となりました。

NY時間の6月6日、子供たちの折角のお休み・・・どこかに出かけよう、とのことでベイサイド(Bayside)から車で約50分、ロングアイランド(Long Island)のストーニー・ブルック(Stony Brook)にあります、アメリカンアート、歴史、馬車のコレクションが楽しめる、ザ・ロングアイランド・ミュージアム(The Long Island Museum : LIM)に行ってまいりました。初めて訪れたLIM。車大好きな息子が馬車がたくさん見られるから良いだろうとの主人のアイディアです。1人の入館料は大人15ドル、子供(6~17歳)10ドルです。

Kana2024_6_6_2

ロングアイランドとその多様なコミュニティーの伝統を通して表現されるアメリカの芸術、歴史、馬車に対する理解と楽しみをあらゆる年齢層の人々に与えることがミッションとなっている、1973年に建設されたLIM。9エーカーの敷地内に馬車の博物館や美術館や歴史館などがあり、歩いて移動します。

馬車コレクションは世界的に有名です。コレクションは、馬車約200台 (その大部分はオリジナルの状態)、25,000点を超える非車両工芸品(19世紀にアメリカの馬車製造業者が製造した、設備の整った完全な状態で現存する唯一の例を含む)、馬車と馬具の製作ツール、馬具、その他の関連装身具で構成されています。四輪駆動車からソリ、消防車まで多岐にわたり展示しています。2階建て馬車は初めて見ました。

美術館では‟The Power of Two”というタイトルで愛、創造性、芸術のユニークな物語を紹介する企画展示が開催していました。20世紀のアメリカの画家のジャスパー・ジョーンズ(Jasper Johns)や20世紀のアメリカの美術家のロバート・ラウシェンバーグ(Robert Rauschenberg)の作品の展示もありました。子供が座って、カラフルなフェルト生地でアート作品を作れるデスクがあり、子供たちはそこに座って作品を熱心に作っていたので、主人とじっくり美術鑑賞できました。

Kana2024_6_6_9

歴史館では、アメリカで最も才能があり、名声のあるアーチトップギター製作者の1人とされる、ジョン・モンテレオーネ(John Monteleone)についての物語を知ることが出来る特別展示が開催しています。メトロポリタン美術館(The Metropolitan Museum of Art)から貸し出された有名なフォーシーズンズギターカルテット(2002-2006)を含む、1971年から2023年の間に製作されたモンテレオーネのギター、マンドリン、その他の楽器が50点近く展示されています。ピカピカに光る美しい全て手作りのギターはまさに、機能芸術の唯一無二の傑作でした。(過去の関連ブログ記事:2024年4月26日-ウィリアムに会いに・・・。)

ロングアイランドの南岸に位置するアイスリップ(Islip)に工房を構え、モンテレオーネは熟練した弦楽器製作者として世界的に有名なファンを獲得しています。エリック・クラプトン(Eric Clapton)もジョン・モンテレオーネのギターを愛用しています。

綺麗にお手入れされた敷地内の所々に彫刻などの美術家のアートが展示され、地域と農業の歴史において重要な建造物とする納屋もあります。お散歩するのが楽しいです。ロングアイランドの美術家の活動もサポートしているLIM、敷地内の建物は大きくないのですが、1つ1つの作品を大切に展示している印象を受ける素敵な美術館です。

  • 12月1日生まれの射手座
    東京都浅草出身
    ニューヨークと東京を行き来する生活を送る、OK! JAPAN編集長。
    アメリカ人の夫と一緒に、NYで生まれた娘と息子、2人の子供の子育てに日々奮闘中。

    2006年にサンフランシスコから帰国後、2009年にスタートした「OK! JAPAN」の編集長を務め、2013年の「OK! JAPAN 改訂版」 からは編集、ブログを担当。
    そして、2017年の「OK! JAPAN リニューアル」から再び編集長を務めます。

    NYでの暮らしで学んだ経験をはじめ、NYが発信するファッション、ジュエリー、ビューティー、エンターテインメントの最新情報から、子育てや学校事情、NYの近況報告まで多岐にわたり、リアルなNYのライフスタイルをお届けいたします。

    チームユニフォームを着てジジ・ハディッドとベラ・ハディッドも熱烈観戦していたNYを本拠としているナショナルホッケーリーグ(NHL)所属のニューヨーク・レンジャース(New York Rangers)のファン。

AMERIKANA Journal

  1. Kana2024_6_16_1
    NY時間の昨日、6月16日は父の日! Father’s Dayということで、娘と息子は張り切って学校…
  2. Kana2024_6_6_1
    ここ最近のNYは、日中は25度を超え日差しが強く暑いのですが、夕方以降は気温が15度まで下がり過ごし…

レーサー鹿島Blog

  1. 2024/6/21

    26R ready to race!
    LOTUS ELAN 26R on the race track.…
  2. 2024/6/21

    KATANA 1000S 1981
    SUZUKI GSX1000S KATANA 1981 @Sodegaura Forest Race…
ok!family
PAGE TOP