2021年1月24日-焼くだけ簡単☆缶詰シナモンロール

ここ数日のNYは最低気温が-2度と、寒い日が続いています。明日は少し雪が降る予報です。

娘の通う学校では、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に感染した人が校内にいたことで10日間の閉鎖となり、先週いっぱいは全てオンラインでの授業となりました。10日間があけた本日1月25日、娘は張り切って学校に行きました。
念のため、先週娘と一緒に、ある程度の時間並びますが予約なしで無料の新型コロナウイルス感染症の検査ができるセンターへPCR検査を受けに行きました。次の日メールでウイルスは検出されずという結果にほっとしつつも、先週は外出を控え家でじっとしておりました。

日曜日も家でのんびりしていたのですが、娘とお菓子でも作ろう・・・ということになり、先日Trader Joe’s(トレーダー・ジョーズ:トレジョ)で買ってあった缶詰のシナモンロールを焼くことにしました。(過去の関連ブログ記事はこちら)

お菓子はちょっと前にバナナマフィンを焼いて以来・・・久しぶりです。しかも、缶詰スタイルは初めて・・・。

パッケージに書いてある通り、筒状のパッケージの紙をぐるりと開けると・・・ボンッと音がして、中に入っていたシナモンロール の生地がパッケージがから少しはみ出しました・・・面白い。

Kana2021.1.35.2.jpg

パッケージから生地を出すと既に切れ目が入っているので手でちぎりオーブントレイに乗せます。簡単。

350゚F=175℃のオーブンで約30分・・・。

Kana2021.1.35.3.jpg

思ったよりも膨らみました・・・次はオーブントレイに乗せる時はもっと間隔を空けよう・・・。

本当に焼くだけ簡単! 特に出番がなかった娘は最後に付属していたアイシングでデコレーションし、シナモンロールが完成!!
アイシングは甘いのですが、シナモンロール自体は思ったよりも甘さ控えめでした。やはり焼きたては美味しい! 娘と一緒にテンションが上がります。
こんな便利なものがあるのか・・・と思いながら美味しくいただきました。どこのスーパーでもこの缶詰スタイルのパンは販売しているので、また娘と一緒に作ってみよう! と思います。

  • 12月1日生まれの射手座
    東京都浅草出身
    ニューヨークと東京を行き来する生活を送る、OK! JAPAN編集長。
    アメリカ人の夫と一緒に、NYで生まれた娘と息子、2人の子供の子育てに日々奮闘中。

    2006年にサンフランシスコから帰国後、2009年にスタートした「OK! JAPAN」の編集長を務め、2013年の「OK! JAPAN 改訂版」 からは編集、ブログを担当。
    そして、2017年の「OK! JAPAN リニューアル」から再び編集長を務めます。

    NYでの暮らしで学んだ経験をはじめ、NYが発信するファッション、ジュエリー、ビューティー、エンターテインメントの最新情報から、子育てや学校事情、NYの近況報告まで多岐にわたり、リアルなNYのライフスタイルをお届けいたします。

    チームユニフォームを着てジジ・ハディッドとベラ・ハディッドも熱烈観戦していたNYを本拠としているナショナルホッケーリーグ(NHL)所属のニューヨーク・レンジャース(New York Rangers)のファン。

AMERIKANA Journal

  1. Kana2025_4_5_1
    早くも4月。桜が見頃を迎えている日本!!良いですね! NYでも歩道を歩くと桜が咲いているのを見かけ、…
  2. Kana2025_3_23coffee1
    Jacob K. Javits Convention Centerで3月23日〜25日まで開催されま…

レーサー鹿島Blog

  1. 「ORCHESTRA POSSIBLE~音楽は心のくすり 2nd」、明日(4月3日)、東京オペラシテ…
  2. 私がプロデューサーを務める”医療ドラマの名曲オーケストラ、2日間のリハーサルが終わりました。…
ok!family
PAGE TOP