『SYMPHONIC PARTS』第一弾 アクティブサスを発売!

交響曲のように調和する旧車向けパーツブランドが誕生!

あらゆる楽器が調和する交響曲のように、ドライバーの思いと共に高次元で共鳴するパーツを“Made in Japan”で開発・販売する旧車向け新ブランド「SYMPHONIC PARTS(シンフォニックパーツ)」が誕生。

第一弾アイテムは、サスペンションの国内トップメーカーTEINと共に開発、ストリート及びサーキットでテストを繰り返したケータハムスーパー7専用EDFC5アクティブサスペンション。

第二弾は70年の歴史と国内外レースでの活躍を誇るヨシムラ製4輪用TMRキャブレターをFORD ZETECエンジンを搭載したジネッタG4R、伝統のロータスツインカム、BMC Aタイプ及びBタイプエンジンで開発中。

スーパー7用EDFC5サスペンションセットは、国内最大級のクラシックモーターショー「ノスタルジック2デイズ」(2月22日~23日/パシフィコ横浜)のTEINブースにて開発車両の展示と合わせて発売・受注開始します。

●お問い合わせ

SYMPHONIC PARTS : sp@tmcl.jp

AMERIKANA Journal

  1. Kana2025_7_28_1
    NYも日本ほどの蒸し暑さではありませんが、蒸し暑い、猛暑日が続いています。本日の最高気温は36度の予…
  2. Kana2025_7_23_1
    NY時間の本日は、最高気温は28度と少しだけ暑さが和らぎました。現在、夏休み真っ最中の娘と息…

レーサー鹿島Blog

  1. SUZUKIのグローバルサイトにGSXーRの40周年と7月31日日本時間16時~、何らかの重要な発表…
  2. 三浦のリバイバルカフェで新鮮な三浦野菜を。コロナ禍では、バイクでよく野菜を調達に通っていまし…
ok!family
PAGE TOP