OKJSarahBeeny1_1

イースト・ヨークシャーから美しいサマセットの田園地帯にある広大な土地に移り住み、見事な家を建てている、マスターリノベーター、ガンサバイバー、ポッドキャスターとして活躍するテレビ司会者のサラ・ビーニー(52歳)。

OK! 独占インタビュー☆サラ・ビーニー:「私にとって家は大切で人々にどんな気持ちを与えるかということ」(前編)

テレビ司会者のサラ・ビーニーがOK! を自宅に迎え入れ、自身の混沌とした人生と、がんからの回復について語ります。

サラ・ビーニー(Sarah Beeny)は侮れない存在であり、彼女はそれを弁解するつもりはありません。テレビ司会者の彼女は、2000年代初頭の昼間の不動産番組全盛期に有名になり、その後、マスターリノベーター、ガンサバイバー、ポッドキャスターとして活躍してきました。

52歳になった彼女は、今もテレビ番組に出演し、巨大な家の建設も終わりに近づいており、4人の息子と結婚22年の夫、グレアム・スウィフト(Graham Swift)とともに、家族バンド「The Entitled Sons」(ザ・エンタイトルド・サンズ)のチケットが完売した公演に4ヶ月近くのツアーにバスで出掛けたばかりです。

OKJSarahBeeny1_2

写真:サラ・ビーニーと、夫のグレアム・スウィフト(写真中央)と、4人の息子。

田舎にある彼女の素晴らしい邸宅で行われたOK! 独占写真撮影で彼女が語ったように、彼女の人生は混沌と愛、そして常に変化するToDoリストがうまくミックスされたものです。

「私は実行派です。アイデアがあれば、とにかく実行します。」と彼女は笑います。「私の子供は全員失読症で、1人はADHD(注意欠如・多動症)です。時々『どうしてそうなったの?』って思うんです。夫は私のせいだと言いますが、もちろん私は夫のせいだと言います!(笑)」

5年前、サラはグラハムと20歳のビリー(Billy)、18歳のチャーリー(Charlie)、16歳のローリー(Laurie)、15歳のラファティ(Rafferty)の子供たちとともに、イースト・ヨークシャー(East Yorkshire)から美しいサマセットの田園地帯にある220エーカーの土地に移り住み、見事な家を建て始めました。その過程では、設計者との小競り合いもありました。

建設の最中、サラは2022年8月に乳がんであると知り、大きな打撃を受けました。悲しいことに、サラの母アン(Ann)は39歳で乳がんのため亡くなっており、当時サラはわずか10歳でした。

OKJSarahBeeny1_3

サラは、2023年6月にチャンネル4(イギリスの地上波公共テレビチャンネル)の感動的な番組『原題:Sarah Beeny vs Cancer』(サラ・ビーニー対キャンサー)で自身の体験を記録しました。彼女は最初から診断についてオープンにしていました。「秘密にしていては良いことは何も起こらないからです。」と彼女は言います。

「それが一番簡単な選択肢に思えました。秘密を守るのは大変です。私はすべてをさらけ出すことに決めました。」と彼女は説明します。

サラは、自分が受けた治療、そしてその後治療を終えることができたのは幸運だったと自覚しており、自分の体験をシェアしたことを後悔はしていません。

「診断結果にとても怯えていました。本当に怖かったです。でも、みんなが最新の情報を知っていれば、そんなに怖くないだろうと思いました。今では、まるで昔のことのように感じます。それは私にとって幸運なことかもしれません。私は前向きな人間です。役に立ったという手紙やインスタグラムのメッセージは言うまでもなく、何千通もいただきました。たった1人でも助けられたら嬉しいです。」

OKJSarahBeeny1_4

これほどつらい時期を乗り越えるのは容易なことではなかったことでしょうが、サラの夫グラハムはどんな良いときも悪いときも彼女のそばにいました。

「人生や結婚生活には、つまずきがつきものです。すべてが順風満帆というわけではありません。」と彼女は回想します。

「でも、がん治療中、グラハムはまさに私が期待していた通りの人で、素晴らしい人でした。お茶のお盆を持ってくる夫はいませんし、執事もいません。でも、執事は欲しくないです。面倒だからです。必要なときにはいつでも、彼は力を発揮してきました。あのときもそうでした。」

「一度、話をしたことがあります。私は『あなたがいつも大丈夫ではないかもしれないのは分かっていますが、そのことについては私に話さないでください。私の兄か他の誰かと話してもらえますか?』と言いました。すると彼は『ええ、分かっているよ。』と言いました。彼は私の兄と何人かの友人に話したと思います。彼は私が彼が大丈夫でないと受け入れる余地がないことを知っていたのです。」

Words © Mitya Underwood / OK! Magazine
Photos © Nicky Johnston / OK! Magazine

後編へ続く・・・。

AMERIKANA Journal

  1. Kana2025_2_9_1
    第59回スーパーボウルがニューオーリンズで開催されたNY時間の2月9日、NYでは前夜に雪が降ったため…
  2. Kana2025_2_5_1
    気が付けば・・・もうすぐ14日、バレンタインデー(Valentine’s Day)です! 娘と息子が…

レーサー鹿島Blog

  1. MAZDAの初代ロードスターは、1989年に発売されたときに衝撃を受けて1991年に購入、最も長く乗…
  2. 「FMドライバーズミーティング」、今週の放送(2月9日)は、1月10日~12日にかけて幕張メッセ…
ok!family
PAGE TOP