Kana2025_11_9_1

2025年11月9日-Boutique Design New York

NY時間の明日、11月11日は復員軍人の日(Veterans Day)で祝日となります。最低気温は3度との寒い気温予報で、子供たちと家で過ごす予定です。

NY時間の11月9日、10日の2日間、ジェイコブ・ジャヴィッツ・コンベンション・センター(Jacob K. Javits Convention Center)で開催されましたBoutique Design New York(BDNY)に行ってまいりました。(過去の関連ブログ記事:2024年11月10日-Boutique Design New York)

Kana2025_11_9_2

ホスピタリティ業界の中心地、ニューヨークで開催されるBDNYは、ブティックホテルデザインを専門とする世界有数の見本市兼カンファレンスです。デザイナー、建築家、購買担当者、ホテル経営者、オーナー、デベロッパー、そしてホスピタリティ業界におけるインテリアデザインを手がける独創的なメーカーが一堂に会する、クリエイティブでキュレーションされたイベントです。

最新のデザイントレンドだけでなく、ホスピタリティ業界の未来を形作る先見の明のあるクリエイターやデザイナーを称える場でもあります。 BDNYの見本市では、テキスタイルや家具から照明、アート作品まで、幅広い最先端のデザイン要素が展示されます。

来場者は製品を間近で見て、制作期間、仕様、カスタマイズなど、具体的な質問をすることができます。2日間のエキスポへのアクセスと、会場での無料セッションの当日購入チケット料金$300~。

Kana2025_11_9_3

700社を超える出展社(2025年には100社以上が新規出展)、世界56ヶ国以上が参加となるBDNYは、革新的な家具、照明、テキスタイル、サーフェス、そして最先端テクノロジーを展示し、明日のホスピタリティ業界を牽引します。

主な参加者は、ブティック・ホスピタリティ・プロジェクトのための最新トレンドと革新的なソリューションを求めるインテリアデザイナー&建築家、最先端のデザインで自社施設の差別化を図りたいホテルオーナー&デベロッパー、洗練されたF&B(Food and Beverage)デザインコンセプトと素材を探しているレストラン&バー運営者、プレミアム製品の調達と主要サプライヤーとの関係構築を目指す購買担当者などです。

Kana2025_11_9_4

Kana2025_11_9_5

Kana2025_11_9_6

豪華で個性的なカーペットや照明やソファなど、完成度の高い空間作りのブースばかりで、ホテルのラウンジにいる気分になります。来場者の方はブースのスタッフの方と楽しそうに商談をしています。

Kana2025_11_9_7

BDNYでは、ベストプラクティス、業界の課題、デザイントレンドなど、約40もの魅力的な教育セッションやカンファレンスセッションを開催しています。講師陣は活気に満ち、先進的な視点を持ち、参加者は競争の激しい業界で成功するために必要な新たな知識とインスピレーションを得ることができます。

今回のBDNYで発見しました、個人的に気になるインテリアをご紹介します。

Kana2025_11_9_8

サニタリールーム(バスルーム)製品の絶妙な色使いが気になりました。あらゆるデザインにマッチする、エレガントで機能的、そしてデザイン性に優れたイタリア製のセラミック衛生陶器製品を幅広く取り揃えています、Simas Spa。限られたスペース空間のサニタリールームでも、マットでアンニュイなカラーのトイレや洗面ボウルがあったら、楽しい空間となり、可愛いと思いました。シンプルなデザインでお手入れも簡単、人気色はマットホワイトとのこと。

Kana2025_11_9_9

ちょっとしたものを置いて、個性が出せるシンプルで上品なデザインランプ・・・素敵。50年以上の歴史と品質から得た知識と経験を生かす、1969年の創業以来、機能性、美しさ、そして持続可能性のバランスを常に追求し、プロジェクトのニーズに適応できる、合理主義的なデザインの高品質な金属装飾ランプを提供している、Estiluz。シンプルなデザインの中に職人技が光ります。お手入れも簡単です。

Kana2025_11_9_10

アメリカのお馴染みダイナーのソファ、家にあったら楽しいな、と思いながらレトロな空間が個性的な家具やカーペットを眺めていました。プロジェクト毎に空間をデザインする、Montague。個性的なデザインの中に計算された使い心地の良さ。メジャーホテルの内装も多く手掛けています。

Kana2025_11_9_11

ブースの中に小さなバーカウンターを設置するメーカーも多く、無料でカクテルやワインやコーヒーを頂くことが出来ます。お酒を楽しみながら商談している方々を多く目にします。ほろ酔い気分での商談・・・BDNYの人気の理由の1つですね。

引っ越しをしたのが先月。壁の色を変え、クローゼットをリフォームする予定なのですが、ブースを見て回り、良いアイディアをいくつか頂きました。リフォーム完成まで時間がかかりそうですが、自分の好きな空間で生活することの大切さを考えると楽しみです。

照明器具や、カーペットや、屋外家具や、寝具など・・・空間を演出するすべてのものが集まる、BDNY。多くの業界関係者が集い会場は賑わっています。

ブースのスタッフの方に「今日の展示会はどうですか?」とお話しをお伺いすると、みなさん「良いです!」との答え、大きいアメリカの市場の景気の動向をリアルな声で感じます。

  • 12月1日生まれの射手座
    東京都浅草出身
    ニューヨークと東京を行き来する生活を送る、OK! JAPAN編集長。
    アメリカ人の夫と一緒に、NYで生まれた娘と息子、2人の子供の子育てに日々奮闘中。

    2006年にサンフランシスコから帰国後、2009年にスタートした「OK! JAPAN」の編集長を務め、2013年の「OK! JAPAN 改訂版」 からは編集、ブログを担当。
    そして、2017年の「OK! JAPAN リニューアル」から再び編集長を務めます。

    NYでの暮らしで学んだ経験をはじめ、NYが発信するファッション、ジュエリー、ビューティー、エンターテインメントの最新情報から、子育てや学校事情、NYの近況報告まで多岐にわたり、リアルなNYのライフスタイルをお届けいたします。

    チームユニフォームを着てジジ・ハディッドとベラ・ハディッドも熱烈観戦していたNYを本拠としているナショナルホッケーリーグ(NHL)所属のニューヨーク・レンジャース(New York Rangers)のファン。

AMERIKANA Journal

  1. Kana2025_11_9_1
    NY時間の明日、11月11日は復員軍人の日(Veterans Day)で祝日となります。最低気温は3…
  2. Kana2025_10_31_1
    NY時間の10月31日はハロウィン! ということで、娘と息子の学校では学校の周りを1周するハロウィン…

レーサー鹿島Blog

  1. 11月8日(土)、「ジャパンモビリティショー2025」のモビカルステージで「鈴鹿8耐」をテーマにし…
  2. 11月8日(土)、「ジャパンモビリティショー」特設会場で、国内バイク4メー…
ok!family
PAGE TOP