早くも4月。桜が見頃を迎えている日本!!良いですね! NYでも歩道を歩くと桜が咲いているのを見かけ、春を感じます。
来る4月5日は・・・ランプの中のカラフルなワックスが絶えず変化し動き続ける・・・60年代にアメリカのインテリア雑貨として流行・・・リラックスできる柔らかな光・・・1965年以来、ランプの中のワックス(水と油)の浮き沈む心地よい動きと、催眠的な輝きでファンを魅了してきました、溶岩を意味するLava・・・LAVA Lamp(LAVAランプ)の日です。
日本でもお馴染みのLAVAランプ。さらに今年はLAVAブランドの60周年でもあります。60年にわたって創造性、自己表現、純粋なレトロでクールの象徴となってきたブランドにとって、これは文化的な節目です。
私も学生時代にオシャレなショップで見てから可愛い~と思っていました。LAVAランプの箱をワクワクしながら開け、ランプを組み立てます。ワックスと液体が入ったガラス製の入れ物には王冠キャップが使われていたので、栓抜きで開けそうになりましたが・・・そのままで!
そのままシルバーのトップ部分をかぶせます。簡単に完成します! ランプのシンプルな形状は、レトロのような、未来的なようでもあります。
4月5日のLAVAランプの日と60周年のダブルでのお祝いという事で、この時代を超えたアイコン、オリジナルのLAVAランプブランドを販売するSchyllingのマーケティングディレクターの方にさらにLAVAランプの魅力についてテキストインタビューさせていただきました。
━━米国市場で最も人気のあるモデルはどれでしょうか?
さまざまなサイズと色の組み合わせがありますが、14.5インチ(約36.83cm)のランプが最も人気のあるサイズになる傾向があり、シルバーのベースとキャップに青/緑(ワックスは黄色ですが、液体では緑に見えます。)または、黄色/紫が人気の色です。
━━LAVAランプは子供も大人も同じように楽しめますが、その最大の魅力は何でしょうか?
懐かしさを少し加えた永遠の美とストレス解消体験です。画面で溢れる今日のデジタル世界では、人々はシンプルさを通して落ち着きをもたらすアナログ体験を求めています。LAVAブランドのモーションランプは、心を落ち着かせます。
ガラス製のパーツもあるので、触ったり動かしたりせず、取り扱いには注意が必要です。サイズとカラーバリエーションも豊富で、デザインやアナログな感じが可愛いLAVAランプ。視覚的に癒され、ストレス解消体験もできるのでプレゼントにも喜ばれそうです。
定番人気のモデル14.5インチのLAVA Lamp – Purple/Blue/Silverのアメリカ国内での販売価格:$32.99(送料・税別)。
- KANABLOGGER PROFILE
- 投稿アーカイブ
12月1日生まれの射手座
東京都浅草出身
ニューヨークと東京を行き来する生活を送る、OK! JAPAN編集長。
アメリカ人の夫と一緒に、NYで生まれた娘と息子、2人の子供の子育てに日々奮闘中。
2006年にサンフランシスコから帰国後、2009年にスタートした「OK! JAPAN」の編集長を務め、2013年の「OK! JAPAN 改訂版」 からは編集、ブログを担当。
そして、2017年の「OK! JAPAN リニューアル」から再び編集長を務めます。
NYでの暮らしで学んだ経験をはじめ、NYが発信するファッション、ジュエリー、ビューティー、エンターテインメントの最新情報から、子育てや学校事情、NYの近況報告まで多岐にわたり、リアルなNYのライフスタイルをお届けいたします。
チームユニフォームを着てジジ・ハディッドとベラ・ハディッドも熱烈観戦していたNYを本拠としているナショナルホッケーリーグ(NHL)所属のニューヨーク・レンジャース(New York Rangers)のファン。